【i-cue活用術】脱初心者!ブログの印象を変える使って欲しい機能一覧


i-cueご利用の皆様向け活用術

小林です。

今回は、

読みやすいブログを書くために使って欲しい機能をご紹介します。

 

普段使っているメールの文章って、固くなったり、

怒っていないのに「怒ってる?」と思われたりしたことはありませんか?

言葉の抑揚や、表情がわからない分、表現方法に注意する必要がありそうです。

 

ホームページ内の文章やブログも同じです。

極端ですが・・・ホームページ内にある『利用規約』や『同意書』、見るからに読みにくいですね。

 

1段落は、3~4行程度にして、段落と段落の間には、空行を入れると、

読み手のストレスが軽減され、読み進めやすくなるそうです。

 

また、単調な文字の羅列を避けるために、色文字太文字、文字のサイズを変えてみたり、

画像や箇条書きを挟んでみても、レイアウトに動きが出て、読みやすくなりますね。

 

 

さて、i-cueにも、読みやすいブログが書ける機能があります。

 

まずは、文字を装飾して、重要な部分、伝えたい部分を強調させてみましょう!

 

 

【文字に色をつける】

i-cue 機能

 

色をつけたい文字や文章を選択した状態で、赤枠の▼部分をクリックし、希望の色を選択してください。

 


 

 

【フォントサイズを変更してみる】

i-cue 機能

 

 

サイズを変更したい文字や文章を選択した状態で、赤枠の▼部分をクリックし、希望のサイズを選択してください。

以下は、設定できるフォントサイズの大きさです。私はよく12ptの大きさを使用しています。

 

フォントサイズ 8pt

フォントサイズ 10pt

フォントサイズ 12pt

フォントサイズ 14pt

フォントサイズ 18pt

フォントサイズ 24pt

フォントサイズ 36pt

 


 

 

【文字を太文字にする】

 i-cue 機能

 

 太くしたい文字や文章を選択した状態で、赤枠のボタンをクリックしてください。

 


 

 

 

【文字の背景に色をつける】

i-cue 機能

 

背景色をつけたい文字や文章を選択した状態で、赤枠の▼部分をクリックし、希望の色を選択してください。

 


 

 

最後に・・・

【文章中に横ラインをいれる】

i-cue 機能

 

赤枠の▼部分をクリックし、横ラインを選択してください。

文章中の区切りをはっきりさせたい時に、使用したりできます。

 


 

 

今回ご紹介した、たった5つの機能を使うだけでも、ブログの印象がガラっと変わります。

ただし、乱用すると、かえって読みにくくなる場合がありますので、ご注意ください!

 

では、是非、皆さんのブログに取り入れてみてくださいね。